2021年06月17日

田植え&かぶと虫

幼児組で、プランターに米の苗を植えました。

植える前に、玄米と白米を観察し、どうやって育つのかみんなで考えました。

苗を持つと、「これがお米になるの?」と不思議そうな子どもたち。
IMG_0095.JPG

心を込めて、苗を植えることができました。
IMG_0087.JPG

最後に、「大きくおいしくなーれ!」とお祈りを自然と始める子どもたち。
IMG_0107.JPG

おいしいお米ができるといいね!

そして!
保育園にかぶと虫が遊びにきました。

まず、かぶと虫の家作りから始めます。
IMG_0112.JPG

木を入れて、ゼリーを入れていると、興味を持ち始めた子どもたち。

「怖い・・・」と言っていた子も、自分から持てるようになりました。
IMG_0120.JPG


季節の自然に関わることで、色々なことに興味が持てるように、これからもしていけたらと思います!
posted by ミルキーウェイ ラムザ園 at 16:04| Comment(0) | 日記

2021年06月10日

うさぎ組遠足

うさぎ組遠足当日は、残念ながら朝から雨が降っていました。

公園には行けなかったけど、保育園の前でおやつの時間です。
外で食べるおやつは、とってもおいしかったね。
IMG_9976 (2).JPG

遠足のかわりに、保育室をアスレチックに大改造!
IMG_0060.JPG
IMG_0022.JPG

いつもの保育室だけど、遊ぶものが違うだけで、子どもたちは大喜びでした。

遠足は残念だったけど、天気がいい日にたくさんお散歩に行こうね!
posted by ミルキーウェイ ラムザ園 at 08:10| Comment(0) | 日記