2021年07月14日

幼児組 味噌作り

幼児組がクッキングで味噌作りを経験しました。

作る前に、味噌は何から出来るのか考えました。
味噌が大豆から出来ているということが、中々結びつかないようすの子どもたち。

茹でた大豆を食べ、味噌を少し舐めるととても驚いたようでした。
IMG_0206.JPG
IMG_0207.JPG

まず、大豆を一生懸命つぶします。
IMG_0218.JPG
IMG_0229.JPG

大変な作業だけど「よいしょ、よいしょ!」と一生懸命つぶしていました。
IMG_0209.JPG

1粒ずつ丸かった大豆が、こんなに潰れたよ。
IMG_0237.JPG

次に、潰した大豆を空気を抜きながら樽に投げ入れます。
IMG_0242.JPG
IMG_0250.JPG

みんなで一生懸命作ることができました!
IMG_0254.JPG


12月くらいに食べられるようになるそうです。
いつも食べている味噌が、こんな過程でできることが新しい発見のようでした。

おいしい味噌ができますように!
IMG_0256.JPG
posted by ミルキーウェイ ラムザ園 at 16:20| Comment(0) | 日記